物件詳細

交渉中 物件No.0114:菜園スペースたっぷり! 明治築の中型古民家(1年間は家賃無料!)

大衆的な雰囲気の古民家

母屋と離れ、庭、車庫がセットになった賃貸物件です。母屋は家主さん曰く明治時代の建物だそうで、現在も当時の生活感を残したような雰囲気が今も漂っています。母屋は4部屋、後に建てられたという離れが3部屋あり、部屋数は多め。離れもすでに築70年を経過しています。離れは物置として使われたようで、使わなくなった家財などがぎっしり詰まっているため、利用するには片付けから始めなければなりません。庭には桜やビワ、椿などが植わっていますが、その他の雑木も生えてきているのでそれらの伐採は必要。庭でも家庭菜園が可能な他、30mほど離れたところにも敷地があるためそちらでも菜園ができます。

 

異例の条件付き賃貸。最初の1年はなんと家賃0円! 

風呂のボイラーが使えない状態での賃貸物件となります。入居に際してはまずボイラーを設置する必要があり、その費用は入居者負担になります。代わりに入居後1年間は家賃を無料にしてくれるそうです。2年目から月の家賃が1万円になります。また、不要家財の処分も入居者負担で行うことになるので、一気に片付けたい場合は、相応の処分費用が掛かります。(住みながら少しずつゴミ出ししていけばかなり安く済みます)

 

修繕や大規模リフォームも可能

賃貸物件ではありますが、家主さんは今後住む予定もないそうなので、長期契約を結んで入居者好みにリフォームすることも可能です。その際は、家主さんに相談し、許可をもらいながら進めるとよいでしょう。

 

周辺の状況は・・・

中島北部にある中島粟井。東に海が広がっているので朝陽がよく当たる地区です。かつては人口も多く、集落として大きかったのですが、現在は空き家率が高くなり集落全体が静かな雰囲気です。農業に加え、海運業で栄えた地区としても知られ、空き家の倉庫からは船に関係する道具が出てくることも多々。島の中心地区の隣ではあるものの少し距離があり、主要港まで車で10分程度掛かります。

 

動画で紹介

この物件のおすすめポイント 明治期に作られた建物で、木材も大きくかなりしっかりしている。広い庭がある上、徒歩30秒の場所に土地があり、本格的な家庭菜園ができる。海からも近い。
修繕が必要な箇所 ボイラーは使用不可のため買い替えが必要。
上水道の契約が必要。不用品は処分するか、離れに片付ける。
家賃 10,000円(月額)
  (1年間は無料)
利用種別 賃貸
間取り 7DK・7LDK
間取り図※クリックすると拡大して表示されます
島名・地区 中島・中島粟井
所在地 愛媛県松山市中島粟井1190
階数 2階建て
建物構造 木造
間取り詳細 母屋:和室×4
離れ:和室×3, DK, 倉庫×2
設備
※ネット環境については別途工事が必要なことがあります。
キッチン(ガス)/トイレ(水洗)/風呂(離れ)/給水(水道、井戸)/風呂の給湯(灯油)/テレビアンテナ(地区)/倉庫(あり)
入居条件 単身男性/単身女性/夫婦・家族連れ/ペット要相談/数名でシェア要相談/県外移住者
アクセス・
生活環境
中島中央病院まで車で12分/
大浦港まで車で10分/中島小学校まで車で20分
携帯電波環境 良好
自家菜園 可/敷地内
居住可能期間 期限なし
入居時期 即日
情報掲載日 2023.03.11
更新日 2023.03.18
物件No. 0114
物件についてのお問い合わせ先
NPO法人農音
〒791-4506 愛媛県松山市宇和間927
TEL:089-997-0255
このエントリーをはてなブックマークに追加


物件の場所

Googleマップで開く